SSブログ

抵抗分圧回路 ステップ応答2 [電気回路]

過去の記事
抵抗分圧回路(コンデンサ補償タイプ)のステップ応答で
電圧が0からのステップ応答は計算していたが
今回は電圧がある状態から0になった時のステップ応答を計算してみた。

この回路はオシロスコープの10:1パッシブプローブで使用されている。

R1=9MΩ R2=1MΩで
プローブのボリウムでコンデンサの容量値を調整することにより
プローブの応答特性を調整する。(プローブの校正という)
1kHzの方形波をプローブで測定して
R1C1=R2C2になるように調整することにより
方形波の形になるようになる。
そこから外れた時の波形の形を理論式で可視化したということ


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。